スッキリ気分よく暮らすには?

夫・大学生男子と三人家族です。マンション暮らしのこと、憧れのシンプルライフ、家計管理のことなど。

190602 新聞をやめたら、テレビを観る時間が少なくなった

190602 新聞をやめたら、テレビを観る時間が少なくなった

新聞をやめて数年経ち、テレビを観る時間が少なくなりました。
いえ、ほとんどテレビを見なくなりました。

朝の情報番組の時間帯は一応つけてるけど、天気や電車の運行状況などを確認できるからです。子どもと夫が出かけたらすぐ消します。だいたい7時半くらいかな?

夜は報道ステーションをつけているけど、あんまり見てない。だいたいその時間帯に夫が帰ってくるので、ドラマとか映画を観ていると中断されるから、報道ステーションをつけているだけって感じ。

新聞のテレビ欄からの情報というか「刷り込み」は、相当なものだったみたいです。
2・3分のことですが、毎日・毎日だから、習慣になってたんでしょうね。
「あっ!これ見たい」「あっ!これ録画しとこう!」と思うんだけど、すぐ忘れて、
「あーあ、見逃した。。。」ということがよくありました。
小さいながらも一種のストレスと言えるかも知れません。

最初からテレビ欄を見ないと、そういうことも皆無です。
本当に見たい番組、見なければいけない番組はないですね(笑)

読めば5分でわかることを20分も30分も引き延ばすから、イライラしてくるのは私だけでしょうか?
(せっかちなんです、、、)

それにテレビ番組というのは、スポンサー企業の意向に沿うような構成になっています。
だから各企業に都合の悪いことは言ったらダメなんですよね。

例えば「節約情報」で、
* 車は維持費がかかります。お金貯めるには、車を今すぐ処分してください!
と、ファイナンシャルプランナーさんがアドバイスしたら、
そのファイナンシャルプランナーさんは、二度と番組に呼ばれることはないでしょう。

スポンサーの中でも、自動車会社というのは本当に本当に上客だからね。
コマーシャルだけではなく、政界と強いパイプを持ち、法律や税制にも影響を及ぼしているらしいです。
カーシェアリングなんかがイマイチ浸透しないのも、実はこのへんに理由があると思います。
(みんながカーシェアリングするようになったら、自動車会社は困るもん。)

テレビを単純に娯楽と割り切って楽しむのはいいと思う。
だけど、ついついダラダラ、、、となりがちだから、テレビは「時間泥棒」と思ってつきあわないと!

見たい番組は、録画して見るのがいいですね。自分のペースで必要なところだけ見ることができるから。

子どもはネット動画ばかりでテレビなんか見ませんね(笑)

  

朝日新聞がなくなる日 ―新聞・テレビ崩壊! (WAC BUNKO)

朝日新聞がなくなる日 ―新聞・テレビ崩壊! (WAC BUNKO)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村