スッキリ気分よく暮らすには?

夫・大学生男子と三人家族です。マンション暮らしのこと、憧れのシンプルライフ、家計管理のことなど。

220330 投資の目的 長期投資=NISAではなく、、、

220330 投資の目的 長期投資=NISAではなく、、、

f:id:zendama:20190826221602j:plain

うちは、一般NISAで投資信託を買っています。
私の方は少し株も買ってますが、メインは投資信託です。
購入してから5年経つと、
ロールオーバーする
②課税口座に移す
③売却する(または、5年経つ前に売却)
の3つの選択肢からジャッジしなくてはいけません。

一般NISAのポイント : 金融庁

特に夫の口座が利益が出ていることもあって、どうするのが一番いいのか調べてみました。

こんな回答を見つけました。

www.sawakami.co.jp

回答がいろいろあるので、いろんな意見を知ることができてためになりました。
また、すべての大前提である「何のために投資をしているのか?」を曖昧にしたまま、ぼんやりお金を振り分けていくのはあんまりいい選択じゃないんだなーと改めて認識。

何となく、NISAはすごくいい制度と思っていたけど、利益が出ない限り非課税のメリットは享受できない。
私は長期投資とか非課税とかNISAとかを、全部ひっくるめて考えていたけど、
長期投資とNISAはあんまり関係ないし、専門家の中には「長期投資を阻害するデメリット」ととらえる人も少なくないことを知った。
非課税でなくても、時間を味方にすることで非課税のメリット以上の利益を積み上げるのが長期投資の基本的な考え方。だから、20年の積立ができるつみたてNISAも、まだまだ制度として不十分なものだそうです。

NISAでコツコツ投資信託を買ったり、株の配当金に対して非課税になって喜ぶより、キャピタルゲインを狙って活用するのがオススメとの考え方についても読みました。

NISAメリットを最大化する株の買い方・お得パターンは? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

夫本人にも相談しましたが、多分どこかのタイミングで利益確定すると思います。
NISA口座以外にも投資信託を買っているので、それは続ける方向で。。。
始めることより、出口を確定する方が難しいですね。

zendama-sukkiri.hatenablog.com

正しい家計管理

正しい家計管理

  • 作者:總, 林
  • 発売日: 2014/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
書けば貯まる! 共働きにピッタリな一生モノの家計管理

書けば貯まる! 共働きにピッタリな一生モノの家計管理

  • 作者:塚越 菜々子
  • 発売日: 2020/12/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
つみたてNISAはこの8本から選びなさい
 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ