210707 ひとりになりたい その3
在宅勤務がメインとなった私と、オンライン授業がメインの大学生。
相変わらず二人で家にいる(笑)
今の仕事、後2年なんですけど、2年後まだ子どもは大学生です。
ずっと家にいたらどうしよう、、、
6月は久々に有給を取った。別に取りたくないけど、ずっと取ってないので、会社から「取得してください」と要請があり、、、
本当は家で一人のんびりしたいし、誰からも話しかけられたくもない。
けど、子どもがずっといるので、、、、
ひとりになりたい私が出かけたのは、インターネットカフェ。
マッサージチェアのブースをお借りして、たくさんマンガ読みました。
マンガはもう紙バージョンを保有するより、デジタルだなーと思っていたけど、
買わなくても、読みたい時に読める環境があれば買わなくていいかも?
最近のお気に入り、小玉ユキさんの漫画を読みました。
『青の花 器の森』を読みたかったのですが、なかったので『月影ベイベ』を読みました。なかなかの面白さです。まだ最後まで読んでないので続きは今度のお楽しみ。『坂道のアポロン』は少し前に全部読みました。
少し話はそれますが、ずっと家に誰がいると、
お風呂の排水口とかトイレの漂白とかなかなかできない。
他の場所も掃除したいときに掃除できないので少しストレスです。
ネットの記事でも、旦那様のZOOM会議やお子さんのオンライン授業で、掃除機かけるのも気を遣う、、と嘆いている奥様のコメントがありました。
zendama-sukkiri.hatenablog.com
zendama-sukkiri.hatenablog.com