211002 !買いました! ソニー CDラジオ
在宅勤務での仕事中は、google homeで英語のラジオを聞いています。
最近ちょっと飽きてきて、英語やスペイン語の教材についているCDを聞けたらいいのになーと思ってました。
移動時間が少なくなったので、ウォークマンで勉強用の音声を聞く時間が減っているのも気になっていたし。
探してみると、今でもまだCD専用機としていろんな機種が販売されていました。

ソニー SONY CDラジオ ZS-S40(W)(ホワイト)
- 価格: 6100 円
- 楽天で詳細を見る
やっぱり便利です。とってもコンパクトで軽い。
充電にうんざりしているので、電源ついてる方が気軽。
最近のパソコンはCDドライブもついてないし、必要としている人は逆に増えているのかも?
ウォークマンをつなげてそのまま聞けること、普通のCDだけではなくmp3も聞けるのも嬉しいところでした。録音しているNHKのスペイン語講座も繰り返し勉強できます。
ラジオなどを聞き流しするのもいいのですが、
同じ音源を繰り返し聞くことは語学の勉強で一番大切なことの1つ。
またワンランクアップを目指して、英語もスペイン語も勉強を続けていきたいです。
乾電池でラジオも聞けるので、災害の時も役立ちそう。
(これは完全に言い訳)
今、音楽はストリーミングの時代だけど、
昔の若者の部屋には、コンポとかラジカセがありましたね。
私もCDからMDに録音できるものを持っていました。
欲しいなーと思ってすぐ買えたのは、楽天ポイントを使ったから。
お給料の振り込みを楽天銀行にして、楽天証券を使って、楽天カードの引き落としを楽天銀行にしたら、ポイントがどんどん貯まるようになりました。
マメな人はもっといろんな工夫をされているんでしょうけど、、、