スッキリ気分よく暮らすには?

夫・大学生男子と三人家族です。マンション暮らしのこと、憧れのシンプルライフ、家計管理のことなど。

190916 塾の入試説明会&三者面談

190916 塾の入試説明会&三者面談

f:id:zendama:20190822215028j:plain

塾の入試説明会と三者面談が終わりました。

説明会では、知りたかったことを比較的短時間で簡潔に説明していただいたので、入試の概要がつかめたと思います。
これから毎週のように模試が行われるそうで、バテないようにしっかり休息も取らせないといけないなーと思いました。

三者面談は、8月までの勉強の進捗、今までの模試の成績推移、そして今後の予定&おすすめ講座の説明でした。
成績は上がったり下がったりだったけど、直近のマーク模試・記述模試共に、目標としていた地点に到達したようです。3年生になるまで、科学・社会は真剣にやってなかったけど、日本史は点数が稼げる科目になったとのこと。
あとは科学だね、、、(生物の点数に絶句、、、)

英国数の中では、国語が足を引っ張っている。マークはともかく記述が。。。
私は国語の勉強ってしたことないけど、最近の国語は難しいらしいです。

文系ですが、数学が好きなので大きなアドバンテージとなっています。
学校のテストで、得意なはずの英語が不本意な成績だったらしい。
他の教科に時間を振り分けて、夏休みに英語の勉強時間が少なくなってしまったのが原因だ―とブツブツ言ってました。
私も高3の夏、日本史だけをやった。2ヶ月で完成させた後に、英語の長文を読むスピードが落ちたことを思い出しました。 親子ですね(笑)

受験するところが高望みなので、本人も親も「緊張感」がありません。私立は受けるけど受かっても行かないと言っているので、浪人も覚悟の上です。

2年の時は、もっと合格率の高い大学にシフトした方が、、、と思ってたし、
塾の授業料を払うときも「本当にちゃんと勉強するのかな?」なんて考えが頭をよぎったりしてました。同じお金を使うなら、無駄な授業料になってしまうより、私は自分の英会話に使いたいわーとも思ってました。

今年の夏休みは、ほぼ毎日塾に通い、自分でも参考書や問題集をやっていたようです。
そして今回の面談で、塾の先生も「志望校を変える必要ないです。」と言ってくれた。
なので、一昨日最後の授業料を払った時は、何の抵抗もありませんでした(^_-)☆

その他に、河合塾の模試のお金も払ったし、センター試験の振り込みもした。
子育てはお金がかかる趣味ですこと。。。

併願の私立は、12月の面談で決定するそうです。
私の仕事は、体調崩さないように食生活に気を付けて、疲れ切ってしまう前にゆっくり休ませることですね。
そして私自身も風邪などひかないよう3月までは気を付けないといけませんね!!

 

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村