スッキリ気分よく暮らすには?

夫・大学生男子と三人家族です。マンション暮らしのこと、憧れのシンプルライフ、家計管理のことなど。

190718 18年間の習い事一覧

190718 18年間の習い事一覧

うちの子の習い事一覧です。

f:id:zendama:20190718202930j:plain

小学校に上がるまで

★サッカー
最初にお稽古事を始めたのは、2歳半の時。
週1のサッカーです。
まだ3歳にもなってないので、サッカーというより球ころがしのようでした。
一生懸命ボールを蹴ったり、走ったりしているのは、とても可愛らしかったです。
屋外ですので、急に雨が降ってきて、木の下に避難ということもありました。
また、夏は見学している親も蚊に刺され放題でしたし、冬は凍えそうでした。
みんな通る道ですよね。

★テニス
公営のテニスコートが3ヶ月1クールでレッスンを開催していました。
お友達に誘われて3ヶ月だけご一緒しました。
他の習い事をすることになったし、本人もそれほどやりたそうではなかったので3ヶ月で終了、、、

★学研教室
幼稚園が学研と提携して、放課後に教室を開いてくれてました。
送り迎えをしなくていいのが◎。
内容はあまり見てなかったですが、本人は楽しかったようです。

★体操教室
こちらも幼稚園内で。跳び箱とかマット運動などです。
どちらかというと小柄で細かったので、体操は得意だったようです。
が、小学生の時の鉄棒で逆上がりができず、、、
中学生になって、ふとやってみたら簡単にできた!とのことでした。
なんやそれ!?

★スイミング
毎週土曜日に行ってました。そこそこ泳げるようになってました。

幼稚園までは私も専業主婦で家にいたし、一人っ子なのでベッタリ相手するのが苦痛ということもあり、習い事は多い方だったと思います。
体力がある方だったのか、疲れて早く寝るというようなことは別にありませんでした。

-----

小学生

★公文
家の近所に公文があったので行かせました。
6年間通って、数学は中学生の半分くらいまでやってたかもしれません。
本人曰く、「公文で計算が早くなったから良かった」と言っています。
漢字は好きで確か中3の時に漢検2級を取りましたが、国語は苦手です、、、
本を読まないから仕方ない。。。

★サッカー
学校で土曜日にやってたので入部しました。
何より土曜午前に行く場所があったので、ありがたかったです。
サッカーはチーム内の結びつきも強く、部内の友達は中学でも仲良くしていました。

★スイミング
公営のプールが主催するスイミングに通い始めました。
月謝がリーズナルブルなので、なかなか空きが出ず、だいぶ待ちました。
四泳法マスターして、本人「もう飽きた!」とのことでしたので終了。

★空手
夫の提案でスタート。
友達にちょっかいかけられてもやりかえさないのは、へなちょこである、との意見でした。
私は「兄弟げんかもしたことがないから、そんなもんちゃうの?」と乗り気ではなかったのですが、まぁ本人も「やってみたい」と言ったので。
試合を見に行ったことありますが、私には「ケンカ」にしか見えませんでした。
その空手教室はストレッチを非常に重要と考えておられて、柔軟性は増したようでした。

私は派遣フルタイムで働いていたので、基本的に1人で行って1人で帰ってきてました。
どれも徒歩圏内ですが、高学年になってから自転車も利用していました。
1人でずっと家にいるより、外で何かやってもらう方がゲームばかりにならずにいいかな?と思ってました。(とは言え、Wii&DSの破壊力は強烈でしたけどね。)

-----
中学生

★進学塾
公文をやめて進学塾に通い始めました。
小6の冬休みにお試しで冬期講習に入れたら、本人気に入って「通う」と言いました。
高校受験までお世話になり、希望の高校に合格させていただきました。
ただ、夜が遅くてそれだけが気がかりでした。どうすることもできなかったけど。

★テニススクール
中学では部活に入らなかったので、何か身体を動かすことをしたら?と提案。
テニスやってみる!と言って、週1で通ってました。
最初はキッズのクラスで、小学生と一緒に練習。
経験の長い小学生はお上手で、ボコボコにされてました(笑)
(他に中学生もいましたが。)

-----
高校生

★予備校
ビデオ授業の予備校に通っています。

★部活
運動部に入っていましたが、もう終わりました。
「大学生になったら筋トレだけでもまたやりたいなー」と言ってます。

-----

そして現在、
「大学生になったら公認会計士のスクール行こうかな?」とか言ってます。
私は「また塾通いするん?!」って笑ってしまったけど、1つ疑問が、、、
お金は誰が出すのかな?もしかして私達??それはないよね(^_^;)

別に習い事なんてしなくてもいいと思います。
うちは「本人の才能を伸ばしたい」というよりは、「暇つぶし」の側面が大きかったですね。
振り返ってみて、いろんなこと思い出しました。

お稽古事を始めたからって、全員が上達するわけではないのは当たり前。
何かやりたいと思ったら、試しにやってみて、続けたかったら続ける。
それでいいんじゃないかな?

何歳になっても、大人になっても、何かやってみたいと思ったら、時間を作ってやってみたらいいいと思います。
家・学校(仕事)以外に行くところがあるのは楽しいことだし、新しく出会った人との交流がいい刺激になるかも。
(子どもだけじゃなくて、私自身も。)

ママは習い事がお好き

ママは習い事がお好き

 

 にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村