スッキリ気分よく暮らすには?

夫・大学生男子と三人家族です。マンション暮らしのこと、憧れのシンプルライフ、家計管理のことなど。

200526 今年の教育費(高3~大1)

200526 今年の教育費(高3~大1)

f:id:zendama:20190825213828j:plain

今年は大学受験があったので、前もってイロイロな算段をしておりました。

うちは下宿がなくなったので、このまま行けば余裕を持って4年間のサポートができそうです。授業料だけではなくて、20歳になってからの国民年金など、まとまった出費はあると思いますが、まぁなんとかなりそうかな?

受験料は、
センター試験
■私立(センター利用) 2校
■国公立(後期受験料) 2校
で、だいたい10万円前後におさまりました。

大学に関する費用は、
入学金・前期授業料・教科書代・生協出資金・パソコンです。
あと、大学への寄付みたいなのもありました。
全部で80万円弱くらいかな。(パソコン、かなりいいモノを買ったので)
「大学行ってないじゃん!」と大声でツッコミを入れたいところですが、、、

オンライン授業で、定期代が必要なくなりました。
後は後期の授業料を残すのみ。後半は是非定期代もお支払いしたいです!

入学式がなくなったので、その時にスーツは買わなかったのですが、塾の講師はスーツ着用とのことで2着買いました。セット価格なのでそれほど高くないと思ったけど、シャツやらネクタイやら追加すると、そこそこの値段になりました。
まだ修行中ですし、直接指導ではなくオンライン授業になったので、当初の予定ほど勤務はしていないです。(まだ研修中の見習いですが、お給料はあったようです。)

進路は自宅から通える国公立に決まりましたが、
関東の私立に合格していたら、そっちに行ってたかもしれません。
(合格するのはかなり難しかったので、多分そのセンはないと予想していたけど。)
もし、そっちに行ってたら「4年間で1000万円でもキツイだろうなー」と考えていました。考えるだけで、めまいがしそうな金額でちょっとビクビクしてたかも?
その場合、つべこべ言わずにフルタイムで働いていたと思います。

これ以外に、塾代がかかってます。
うちは、中学:約150万円 高校:約150万になりました。合計300万円!!!
学校はずっと公立だったので塾代は「もったいない」と思わず、割り切りました。
中学受験してたら、金銭面はもちろん、親としての労力もプレッシャーも相当だったと思うので、私としてはずっと公立でありがたかったです。
高校で、もうちょっと高い塾に入れてたら、第一志望の結果も変わったのかもしれない、、、なんて思ったこともありましたが、塾を決めたのも本人なんで納得してると思います。
親として、「○台か〇合にしたら?」なんて言わなかったけど、それでよかったのかな?と。。。

浪人生になった場合の予備校のパンフレットもチラッとチェックしていたけど、
ビックリ価格で気が滅入り、「その時考えたらいいわ!」とあんまり詳しくは見ませんでした。

本当に教育費の負担は大きいものなんだ!!と実感した2020年の春です。

 

隠れ教育費: 公立小中学校でかかるお金を徹底検証

隠れ教育費: 公立小中学校でかかるお金を徹底検証

 
教育費破産 (祥伝社新書)

教育費破産 (祥伝社新書)