スッキリ気分よく暮らすには?

夫・大学生男子と三人家族です。マンション暮らしのこと、憧れのシンプルライフ、家計管理のことなど。

190831 説教は後回しで、夏休みの宿題を手伝った日

190831 説教は後回しで、夏休みの宿題を手伝った日

f:id:zendama:20190831201945j:plain

今日は8月31日夏休みの最終日ですね。
明日は日曜日だし、9/2の始業式に宿題は持って行かない!というケースもあるかと思いますが、一部のお利口さんを除いては、日本全国若者が一生懸命勉強しているはず。

うちの子は、普通の勉強系の宿題は早く終わらせるのですが、
絵や自由研究が残ってるタイプでした。

そんなうちの子の一番苦しい8月31日は4年前、中2の時です。

宿題はほとんど終わらせていたのですが、絵の課題と英語での絵日記だけが残っていた。
「さっさとやってから気分よく遊びなさい!」と言ったけど、
中2男子らしく親の言うこと聞かず、、、

「最後の1日にやるから大丈夫」と言ってました。

「さぁ、明日で夏休みが終わり!」という日の夜、うちの子ども珍しく発熱しました。

結果、最後の日は高熱でうんうん唸り、夜中に落ち着いてから宿題にとりかかることに、、、
「だから言ったじゃない!」と言いたいのをとりあえず我慢して、私は初めて子どもの宿題を手伝いました(;-_-;)

絵は色塗りを手伝って、英語の絵日記のトピックは「引っ越しにしたら?」とヒントを出しました。
(その夏休み直前に引っ越ししたので。)
本人も切羽詰っているので、中2男子の仮面をはずし私に従っていました。

英語の文章も見て添削して、私が直してから書き直しさせるつもりでした。
が、私の英文が「中学生にしてはこなれた文章」になってしまい「親の介入がばれるレベル」になったので、やはり元のまま提出(笑)

すべて終わった後、説教タイム。

あんたは私の子どもだから手伝ったけど、社会に出ればそれは通らない。
会社で同じチームに、プロジェクトの課題を最後の1日でやるなんてヤツが来たら、うっとーしいだけ。
上司でも部下でも取引先でも派遣社員でも、自分の仕事をやりやすくしてくれる人と仕事したいと思ってる。
自分の仕事がスムーズにいけばいくほど、お給料の価値が上がるから。
みんなそう。同じチームに怠け者はいらない。
そんな人は、追い出されて行き場がなくなるんだよ。
完璧なものができなくても、とりあえずやってみて、
アドバイスをもらったり、自分で改善点を模索する必要があるから、
最後の1日にスタートするなんてこと、ありえないんです。

本人、神妙に聞いておりました。
いい薬になったでしょうか???

これは、18年間の説教トップ10に入った出来事でした。

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村

宿題なんかこわくない

宿題なんかこわくない

 
自分からどんどん勉強する子になる方法

自分からどんどん勉強する子になる方法